2024年01月08日
『災害対応従事者へ心からの敬意』
何かしら力になれることはあるだろうか。
令和6年元日、16時10分能登半島大地震及び津波
発生によりお亡くなりになられた方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げますと共に、倒壊家屋の下
救出が待たれる方々の一日も早い救助、また被災
に遭われた方々へ心よりお見舞い申し上げます。
何かできることはないか、今すぐにでも被災地へ
行って力になりたい、何か必要なものはないか、
そのようなおもいを持ちながらも、余震の大きさ
と現地の支援体制や指揮系統などを考えると、
また二次災害のリスクを踏まえると、
今は只々これ以上の被害が拡大しないことを祈る
ばかりで、現地で懸命に支援にあたっている災害
対応従事者の皆さんに託し、然るべき時に現地に
入れればと思います。
先日の那覇市消防出初式
日頃鍛錬を積み、市民県民の為に命懸けのリスク
を厭わず(いとわず)従事されている皆様に心から
の敬意と感謝を申し上げます。
生命の大切さを噛み締めながら、被災地の皆様へ
心寄り添いたいと思います。
被災地現場で懸命に救助・支援対応をされている
災害対応従事者皆様の安全な活動と、一日も早い
被災地復興を心よりお祈り申し上げます。
国の早急な災害対応指定と予算措置が求められます。
心寄り添いながら避難者の受け入れ態勢構築や、
募金活動や支援メッセージ、身近で今できること
を始めましょう。
那覇市議会議員
那覇市消防団第5分団隊員 坂井浩二
追記:124時間振りに奇跡的に90代のおばあちゃん
が生存し救出されました。本当に良かったです!
※那覇市消防局は指令が下りた場合、速やかに現地
派遣に対応できるようにしているとのこと。





令和6年元日、16時10分能登半島大地震及び津波
発生によりお亡くなりになられた方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げますと共に、倒壊家屋の下
救出が待たれる方々の一日も早い救助、また被災
に遭われた方々へ心よりお見舞い申し上げます。
何かできることはないか、今すぐにでも被災地へ
行って力になりたい、何か必要なものはないか、
そのようなおもいを持ちながらも、余震の大きさ
と現地の支援体制や指揮系統などを考えると、
また二次災害のリスクを踏まえると、
今は只々これ以上の被害が拡大しないことを祈る
ばかりで、現地で懸命に支援にあたっている災害
対応従事者の皆さんに託し、然るべき時に現地に
入れればと思います。
先日の那覇市消防出初式
日頃鍛錬を積み、市民県民の為に命懸けのリスク
を厭わず(いとわず)従事されている皆様に心から
の敬意と感謝を申し上げます。
生命の大切さを噛み締めながら、被災地の皆様へ
心寄り添いたいと思います。
被災地現場で懸命に救助・支援対応をされている
災害対応従事者皆様の安全な活動と、一日も早い
被災地復興を心よりお祈り申し上げます。
国の早急な災害対応指定と予算措置が求められます。
心寄り添いながら避難者の受け入れ態勢構築や、
募金活動や支援メッセージ、身近で今できること
を始めましょう。
那覇市議会議員
那覇市消防団第5分団隊員 坂井浩二
追記:124時間振りに奇跡的に90代のおばあちゃん
が生存し救出されました。本当に良かったです!
※那覇市消防局は指令が下りた場合、速やかに現地
派遣に対応できるようにしているとのこと。





Posted by 坂井こうじ at 09:13│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。