2024年02月23日
『SDGsパスポート活用を』
沖縄県ユネスコ協会シンポジウムに参加、
SDGsパスポート普及推進をお手伝いさせて
いただいていますが、本日は活動事例報告会発表
を拝聴させていただいています。
子ども達が学校や地域を通じて他者を尊重し、
多様性を認め合える社会づくりに参画し社会活動を
展開しています。
渡嘉敷村立阿波連小学校の皆様、
興南学園、那覇国際高校の学生達、
那覇市まちづくり協働推進課の皆様、
発表された皆様、新しい取り組みや学びをいただき
ありがとうございます!
那覇市議会議員
沖縄県ユネスコ協会理事 坂井浩二







SDGsパスポート普及推進をお手伝いさせて
いただいていますが、本日は活動事例報告会発表
を拝聴させていただいています。
子ども達が学校や地域を通じて他者を尊重し、
多様性を認め合える社会づくりに参画し社会活動を
展開しています。
渡嘉敷村立阿波連小学校の皆様、
興南学園、那覇国際高校の学生達、
那覇市まちづくり協働推進課の皆様、
発表された皆様、新しい取り組みや学びをいただき
ありがとうございます!
那覇市議会議員
沖縄県ユネスコ協会理事 坂井浩二







Posted by 坂井こうじ at 14:26│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。